ふと気がついたら、思った以上におばさんになっていた。
仕方ないと思います。
ご家族のことを優先して、家事やお仕事に頑張ってきた。
自分のことは後回しになっていたことと思います。
ですが、こんな声を本当によく聞くんです。
✓ 人前に出たくない
✓ 自分をないがしろにしすぎていて、今さらどこから手を付けていいか分からない
✓ 途方に暮れて、あきらめちゃう・・・。
そして、こんな声も・・。
✓ 若いころ「似合うね」って言われた髪型が似合わなくなった
✓ 印象を変えたいけど、美容師さんになんて言えばいいのかわからない
そうなんです。
年齢を重ねると顔の輪郭が変わり
それによって似合う髪型は変わるんです。
髪質もいつの間にか変わっていたり・・
髪型以上にあなたの外見の影響力があるものは正直無いからです。
40代50代になって整える優先順位は
髪型>メイク>>洋服 なのです。
ダイエットすることも
似合う色を着るのも
はりきってヒール履くのも
スキンケアを頑張ることも
もちろん大切ではありますが、すべて満点でできていたとしても
ただ一点、髪型が今のあなたに似合っていないと、すべて台無しです。
ぜひ私と一緒に、なりたいあなたになるための、最初の一歩を踏み出しませんか?
実は、加齢により誰でも重心は下がっていきます。
ここを理解するとどうしてその髪型が似合うのか?がわかります。